オペラ・エクスプレス

The opera of today from Tokyo, the hottest opera city in the world

【オペラ暦】—2月23日—ヘンデル誕生。英国に帰化したので英語読み?

【2月23日】ヘンデル誕生。英国に帰化したので英語読み?

⚫️1685年、生まれた日なのでゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル(-1759)とドイツ語表記としました。この日、ハレで生まれています。本稿では、他の表記ではイギリスに帰化したのでジョージ・フレデリックと、英語読みにしています。
⚫️1835年、フランスのグラン・トペラ(グランド・オペラ)全盛期にマイアベーアと人気を二分したフロマンタル・アレヴィ(1799-1862)の代表作『ユダヤの女』が、パリ、オペラ座で初演。
⚫️1856年、ダニエル=フランソワ=エスプリ・オベール(1782—1871)『マノン・レスコー』、パリ、オペラ座で初演。アべ・プレヴォーの原作は人気が高いですね。ちなみにマスネの『マノン』は28年前、プッチーニの『マノン・レスコー』は、37年後の上演です。
⚫️1928年、イゴール・ストラヴィンスキー(1882−1971)『エディプス王』が、ウィーン国立歌劇場で舞台初演。前年にサラ・ベルナール座で、演奏会形式で初演されました。台本には、ジャン・コクトーが協力しています。
⚫️1931年、伝説的な名歌手ネリー・メルバ(1861-)、シドニーで死去。ピーチ・メルバというお菓子の名前でも名を残しています。
⚫️1955年、フランスの詩人ポール・クローデル(1868-)、パリで死去。オネゲルの『火刑台上のジャンヌ・ダルク』の台本作者でもありました。


新井 巌(あらい・いわお)
iwao
1943年、東京に生まれる。レコード会社を経て広告界に転じ、コピーライターとして活躍。東京コピーライターズクラブ会員。中学生の頃からクラシック音楽にひたり、NHKイタリア歌劇団の『アンドレア・シェニエ』日本初演を観劇したことが自慢の種。フェニーチェ劇場焼失の際には、再建募金友の会を主宰し、現在は「フェニーチェ劇場友の会」代表。日比谷図書文化館で「オペラ塾」を定期的に開催している。オペラ公演プログラムの編集にも携わっている。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


COMMENT ON FACEBOOK

Return Top