オペラ・エクスプレス

The opera of today from Tokyo, the hottest opera city in the world

【オペラ暦】—10月6日—オペラの歴史、ここから始まる

【10月6日】オペラの歴史、ここから始まる

⚫️1600年、ペーリ(ヤーコポ・1561-1633)とカッチーニ(ジューリオ・1545?-1618)による『エウリディーチェ』が、フィレンツェのピッティ宮殿で初演されています。フランスのアンリ4世と、メディチ家マリーア姫の結婚祝賀のために上演されたもの。これが、現存するオペラの嚆矢と言われています。
⚫️1868年、フランスのオペレッタ作曲家オッフェンバック(ジャック・1819-80)のオペレッタ『ペリコール』が、パリで初演されています。18世紀のリマが舞台ですが、もともとは『カルメン』でおなじみのメリメ(プロスペル・1803-70)の原作。
⚫️1882年、ポーランドの作曲家シマノフシキ(カロル・1882-1937)が、ティモシュフカで生まれています。オペラ2曲、オペレッタ1曲を書いていますが、オペラ『ロジェ王』がわずかに有名。(亡くなった日の3月29日の項参照)


新井 巌(あらい・いわお)

1943年、東京に生まれる。レコード会社を経て広告界に転じ、コピーライターとして活躍。東京コピーライターズクラブ会員。中学生の頃からクラシック音楽にひたり、NHKイタリア歌劇団の『アンドレア・シェニエ』日本初演を観劇したことが自慢の種。フェニーチェ劇場焼失の際には、再建募金友の会を主宰し、現在は「フェニーチェ劇場友の会」代表。日比谷図書文化館で「オペラ塾」を定期的に開催している。オペラ公演プログラムの編集にも携わっている。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


COMMENT ON FACEBOOK

Return Top