オペラ・エクスプレス

The opera of today from Tokyo, the hottest opera city in the world

国内最高級キャストで味わうワーグナー音楽の神髄―「わ」の会コンサートvol.3 リハーサルレポート

国内最高級キャストで味わうワーグナー音楽の神髄―「わ」の会コンサートvol.3 リハーサルレポート

6月16日にすみだトリフォニーホール小ホールにて行われる、「わ」の会コンサートvol.3のリハーサルにお邪魔してきました。
すでにご存知の方も多いかと思いますが、「わ」の会とはその名のとおり、「ワ」ーグナー音楽の魅力を演奏会形式でお伝えしようという趣旨の演奏家集団。新国立劇場音楽スタッフとして大活躍中の城谷正博氏を中心に、国内各所でワーグナー上演に携わる歌手の皆さんが顔をそろえます。この団体の特徴的な点は、音楽の魅力を聴き手に届け、かつ演奏会に向けて奏者自身もワーグナー音楽に対する理解を深めるというモットーを掲げている点です。リハーサルの雰囲気からは、あらゆる方向からワーグナー音楽の神髄に迫ろうという集中力を強く感じました!
「わ」の会
「タンホイザー」第2幕の「歌合戦の場」は、中世ドイツのヴァルトブルク城を舞台に騎士たちが歌合戦を繰り広げるオペラ中の見せ場です。中世の騎士は吟遊詩人として、女性に対する清い愛を歌うのですが、ヴェーヌスの山における官能の愛を知ってしまったタンホイザーは女性に対する熱烈な愛を高らかに叫んでしまうのです。
タンホイザーを演じるのは片寄純也さん、ヴォルフラム・フォン・エッシンバッハ(大沼徹さん)やビーテロルフ (友清崇さん)の高潔な歌に対しての返答ともいうべきその歌は、感情の迸りが実に雄弁、鮮烈な印象を残します。そう、これこそが有名な「序曲」に現れる主題なのですね。

「トリスタンとイゾルデ」第2幕は、表題役2人の「愛の二重唱」において、「昼の対話」と呼ばれる箇所が慣習的にカットされる場合があります(バイロイト音楽祭でもかつては行われていました)。これは第3幕で長丁場が待っているトリスタン役のテノールを助けるためと言われますが、今回の「わ」の会はノーカット演奏。昼間の描写を経て訪れる„O sink’ hernieder“以降の「夜の音楽」は、一層官能的に響くのではないでしょうか。また、第2幕冒頭で出てくる鮮烈なフレーズが「昼間の音楽」由来であることも明らかになります。今回この音楽史に輝く名場面に挑むのは池田香織さんと片寄純也さん。池田さんは9月の二期会「トリスタン」でもイゾルデ役を歌われます。第1場でのブランゲーネ(山下牧子さん)に耳を貸さない強さも含め、実に強烈なイゾルデ像を構築していました。
二人の愛の重唱が絶頂に達する瞬間、第3場に突入してマルケ王と廷臣たちが密会の場に乱入します。ここでは長大なマルケ王のモノローグが挿入されますが、大塚博章さんのバスバリトンは空間を揺るがす美声。トリスタンとイゾルデに裏切られた哀しみを滲ませます。今回は演奏会形式ではありますが、音楽の進行に合わせて演技も付けられます。幕切れ、メロート(大沼徹さん)とトリスタンが剣をとる場面なども、練習の中で歌手一人一人の自発性で完成されていきました。流石は経験豊富な歌い手の皆さん!

これらの音楽を統括する指揮の城谷正博さんは、歌い手に完璧なキュー出しを行いつつ音楽を雄弁に語らせ、ワーグナー演奏の泰斗である飯守泰次郎さん仕込みの骨太な音楽を作り出していました。ピアノの木下志寿子さんに「そこは木管だけなので少し弱くていいです」とオーケストラのオリジナルをも考慮した響かせ方を提案するなど、細部の調整まで余念がありません。「タンホイザー」で美しい(しかし至難な!)ハープを聴かせ、更に各人物に合わせて弾き分けるという凄技を披露するのは操美穂子さん。

最後になりますが、「わ」の会コンサートで字幕作成を担当されるのは吉田真さん(慶應義塾大学)。ワーグナー研究の第一人者として知られる吉田さんの字幕は、「まるでドイツ語を自然に解するように理解できる日本語」と大好評。開演前のプレトークも楽しみです。
ワーグナーを普段あまり観ない方こそ味わっていただきたい、珠玉の演奏が期待できそうです!

取材・文:平岡 拓也 Text by Takuya Hiraoka


【公演案内】
リヒャルト・ワーグナー
《タンホイザー》第2幕より「歌合戦の場」
《トリスタンとイゾルデ》第2幕全曲

2016年6月16日 (木)
18:20開場 18:30よりプレトークあり 19:00開演
※上演時間 約2時間(21時終演予定)
すみだトリフォニーホール小ホール
「わ」の会コンサート vol.3

池田香織(メゾソプラノ)
片寄純也(テノール)
大沼徹(バリトン)
大塚博章(バスバリトン)
山下牧子(メゾソプラノ)
友清崇(バリトン)
木下志寿子(ピアノ)
操美穂子(ハープ)
城谷正博(指揮)

前売:全席自由4,000円
当日:全席自由4,000円(税込)

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


COMMENT ON FACEBOOK

Return Top