オペラ・エクスプレス

The opera of today from Tokyo, the hottest opera city in the world

オペラ暦 | オペラ・エクスプレス - Part 3( 3 )

Category
【オペラ暦】—6月4日—名歌手2人の誕生日

【オペラ暦】—6月4日—名歌手2人の誕生日

【6月4日】名歌手2人の誕生日 ⚫️1811年、ヴェーバー(カルル・マリーア・フォン・1786-1826)の24歳の時の作品『アブ・ハッサン』が、ミュンヘンの宮廷劇場で初演。『千夜一夜物語』に材をとった1幕もの。 ⚫️1...
【オペラ暦】—6月1日—ロシアの民族楽派グリンカ誕生

【オペラ暦】—6月1日—ロシアの民族楽派グリンカ誕生

【6月1日】ロシアの民族楽派グリンカ誕生 ⚫️1804年、ロシア国民楽派の始祖と言われているグリンカ(ミハエル・イヴァノヴィチ・-1857)が、ノヴォスパススコエで生まれました。当初は官界に入りましたが、その後イタリアを...
【オペラ暦】—5月12日—2人のフランス作曲家が誕生

【オペラ暦】—5月12日—2人のフランス作曲家が誕生

【5月12日】2人のフランス作曲家が誕生 ⚫️1828年、ドニゼッティ(ガエターノ・1797-1848)『ゴルコンダの女王』、ジェノヴァのカルロ・フェリーチェ劇場で初演。 ⚫️その4年後の1832年、同じくドニゼッティの...
【オペラ暦】—5月8日—不寛容は、ノー、ノー?

【オペラ暦】—5月8日—不寛容は、ノー、ノー?

【5月8日】不寛容は、ノー、ノー? ⚫️1949年、メノッティ(ジャン=カルロ・1911-2007)の室内オペラ『霊媒』が、彼が教授を務めていたコロンビア大学内ブランダー・マシューズ劇場で初演されています。 ⚫️1990...
【オペラ暦】—4月26日—シェイクスピア受洗の日

【オペラ暦】—4月26日—シェイクスピア受洗の日

【4月26日】シェイクスピア受洗の日 ⚫️4月23日にご紹介したシェイクスピア(ウイリアム・‐1616)が、1564年のこの日、ストラッドフォード・アポン・エーヴォンで受洗しています。当時は、誕生日の記録よりも、教会での...
【オペラ暦】—4月22日—2人の名歌手の誕生日

【オペラ暦】—4月22日—2人の名歌手の誕生日

【4月22日】2人の名歌手の誕生日 ⚫️1892年、ラロ(エドゥアール・1823-)がパリで亡くなっています。ラロといえば、まず華やかな技巧の『スペイン交響曲』が思い出されますが、オペラにも意欲的で、代表作としては『イス...
【オペラ暦】—4月20日—意外に多い指揮中の急死

【オペラ暦】—4月20日—意外に多い指揮中の急死

【4月20日】意外に多い指揮中の急死 ⚫️2001年、当初は現代作曲家・指揮者として注目されたシノーポリ(ジュゼッペ・1946-)が、ベルリン・ドイツ・オペラ『アイーダ』を指揮中に死去したのが、この日。オペラ指揮者として...
【オペラ暦】—4月17日—一世代前の名歌手の誕生日

【オペラ暦】—4月17日—一世代前の名歌手の誕生日

【4月17日】一世代前の名歌手の誕生日。 ⚫️1940年、ドイツの名ソプラノ、シリヤ(アニア・)が、ベルリンで生まれています。彼女は神童と呼ばれるほど少女時代から頭角を表し、10代には主要なオペラのヒロインを演じていまし...
【オペラ暦】—4月11日—南米の巨匠ヒナステラ誕生

【オペラ暦】—4月11日—南米の巨匠ヒナステラ誕生

【4月11日】南米の巨匠ヒナステラ誕生 ⚫️1916年、ヴィラ=ロボスに次ぐアルゼンチンの代表的作曲家ヒナステラ(アルベルト・-1983)が、ヴェノスアイレスで生まれています。残念ながら、彼のオペラ『ドン・ロドリーゴ』『...
【オペラ暦】—4月8日—歌手たちの生没日が目立ちます

【オペラ暦】—4月8日—歌手たちの生没日が目立ちます

【4月8日】歌手たちの生没日が目立ちます ⚫️ポンキエッリ(アミルカーレ・1834-1906)というと、すぐに「時の踊り」を思い出すでしょう。それがバレエ曲として挿入されているオペラが『ラ・ジョコンダ』。1876年、ミラ...
【オペラ暦】—3月25日—ドビュッシー、巴里に死す

【オペラ暦】—3月25日—ドビュッシー、巴里に死す

【3月25日】ドビュッシー、巴里に死す ⚫️1867年、20世紀にもっとも影響を及ぼした指揮者といえば、第一に指を屈するのがトスカニーニ(アルトゥーロ・-1957)でしょう。この日、パルマで生まれています。もっとも得意と...
【オペラ暦】—3月23日—フランスのプリマドンナ誕生

【オペラ暦】—3月23日—フランスのプリマドンナ誕生

【3月23日】フランスのプリマドンナ誕生 ⚫️1923年、20世紀前半に主としてパリで活躍したファリャ(マヌエル・デ・1876-1946)の『ペドロ親方の人形芝居』が、セビリアのテアトロ・サン・フェルナンドで演奏会形式に...
【オペラ暦】—3月19日—偉大なる台本作者カンマラーノ

【オペラ暦】—3月19日—偉大なる台本作者カンマラーノ

【3月19日】偉大なる台本作者カンマラーノ ⚫️1801年、イタリアの台本作家にして、ナポリの宮廷詩人カンマラーノ(サルヴァトーレ・-1852)が、ナポリで生まれています。彼の台本なしでは、『ルチア』『ロベルト・デヴュリ...
Return Top