オペラ・エクスプレス

The opera of today from Tokyo, the hottest opera city in the world

【オペラ暦】—9月18日—お人好しの作曲家フランケッティの功績は?

【9月18日】お人好しの作曲家フランケッティの功績は?

⚫️1860年、イタリアの作曲家フランケッティ(アルベルト・-1942)が、トリノの裕福な男爵家に生まれています。彼の代表作『クリストフォロ・コロンボ』は、ジェノヴァ市からコロンブスのアメリ大陸発見400年祭の記念として委嘱されたもの。とはいえ、『トスカ』や『アンドレア・シェニエ』のオペラ化権をあっさり他人に譲ってしまったのは、やはり育ちの良さゆえの人柄だったのでしょうか?(亡くなった日の8月4日の項参照)
⚫️1878年、ボヘミアの作曲家スメタナ(ベドルジフ・1824-84)の3幕のオペラ『秘密』が、プラハで初演されています。18世紀末のボヘミアの小さな村を舞台で繰り広げられる寓話的な内容のようです。
⚫️1934年、チェコの作曲家ヤナーチェク(レオシュ・1854-1928)の3幕のオペラ『運命』が、ブルーノで放送初演されています。1900年頃のモラヴィアを舞台とした自伝的な内容とのことです。舞台初演は、24年後の1958年でした。
⚫️1971年、今をときめくスター歌手のソプラノ、ネトレプコ(アンナ・ユーリュウチ・)が、ロシアのクラスノダールで生まれています。幅広いレパートリーと卓越した実力、そして舞台映えする美貌で世界のオペラハウスからオファーが絶えません。


新井 巌(あらい・いわお)

1943年、東京に生まれる。レコード会社を経て広告界に転じ、コピーライターとして活躍。東京コピーライターズクラブ会員。中学生の頃からクラシック音楽にひたり、NHKイタリア歌劇団の『アンドレア・シェニエ』日本初演を観劇したことが自慢の種。フェニーチェ劇場焼失の際には、再建募金友の会を主宰し、現在は「フェニーチェ劇場友の会」代表。日比谷図書文化館で「オペラ塾」を定期的に開催している。オペラ公演プログラムの編集にも携わっている。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


COMMENT ON FACEBOOK

Return Top