オペラ・エクスプレス

The opera of today from Tokyo, the hottest opera city in the world

【オペラ暦】—3月17日—『夏の嵐』のヴィスコンティ、ローマに死す

【3月17日】『夏の嵐』のヴィスコンティ、ローマに死す

⚫️1736年、ペルゴレージ(ジョヴァンニ・バッティスタ・1710-)、ポッツォーリに埋葬。生誕日の1月4日のこの欄で、埋葬地を生誕地(正しくはイェージ)として表記してしまい、ご指摘を受けて訂正いたしました。
⚫️1833年、ドニゼッティ(ガエターノ・1797-1848)『パリジーナ(・デステ)』フェレンツェ、ペルゴラ劇場で初演。
⚫️1846年、ヴェルディ(ジュゼッペ・1813-1901)『アッティラ』が、ヴェネツィアのフェニーチェ劇場で初演。フン族の王アッティラとローマ軍との対立という史実のオペラ化だけに、当時の人々の愛国心をかきたてました。
⚫️1862年、フランスの作曲家アレヴィ(フロマンタル・1799-)は、グラン・トペラ『ユダヤの女』で人気を博し、また教育者としてグノー、ビゼーなどを育てています。この日、ニースで亡くなっています。
⚫️1976年、ミラノの名門貴族の血を引くヴィスコンティ(ルキーノ・1906-)は、当初映画監督として活躍。『夏の嵐』は、フェニーチェ劇場を舞台にした彼らしい作品でした。その後カラスに『ヴェスタの巫女』(スポンティーニ)を歌わせてオペラ演出家としてデビュー。数多くのオペラを演出し、惜しまれつつローマで亡くなっています。


新井 巌(あらい・いわお)
iwao
1943年、東京に生まれる。レコード会社を経て広告界に転じ、コピーライターとして活躍。東京コピーライターズクラブ会員。中学生の頃からクラシック音楽にひたり、NHKイタリア歌劇団の『アンドレア・シェニエ』日本初演を観劇したことが自慢の種。フェニーチェ劇場焼失の際には、再建募金友の会を主宰し、現在は「フェニーチェ劇場友の会」代表。日比谷図書文化館で「オペラ塾」を定期的に開催している。オペラ公演プログラムの編集にも携わっている。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


COMMENT ON FACEBOOK

Return Top