オペラ・エクスプレス

The opera of today from Tokyo, the hottest opera city in the world

【オペラ暦】—7月11日—名歌手、名指揮者の誕生日

【オペラ暦】—7月11日—名歌手、名指揮者の誕生日

【7月11日】名歌手、名指揮者の誕生日

⚫️1925年、20世紀後半に活躍したスウェーデンの名テノール、ゲッダ(ニコライ・-)が、ストックホルムで生まれています。6カ国語を駆使して、イタリアものからドイツ、ロシア、フランスものまでさまざまな役柄をこなしました。一時訃報が流れたそうですがその後撤回され、それ以来訃報を聞いていないので、今日の誕生日で御年90歳になったはず。
⚫️1927年、アメリカ生まれのスウェーデン指揮者ブロムシュテット(ヘルベルト・)が、スプリングフィールドで生まれています。経歴や風貌からすっかりドイツ系の指揮者と思われがちですが、意外にアメリカ生まれでした。ゲヴァントハウスやバンベルク、そしてN響の名誉指揮者で、今日の誕生日で御年88歳。
⚫️1929年、プライ(ヘルマン・-1998)が、ベルリンで生まれています。1960年に『タンホイザー』を歌ってMETでのデビューを飾っています。得意なレパートリーとしてはフィガロ、ベックメッサー、アイゼンシュタインなど。5歳先輩で同郷のフィッシャー=ディスカウとしばしば比較されますが、プライの持つ明るいキャラクターと声質はまた違った魅力を持っていました。
⚫️1937年、アメリカの作曲家ガーシュイン(ジョージ・1898-)が、ハリウッドで亡くなっています。アメリカ産オペラの代表作『ポギーとベス』を作曲。ラヴェルは教えを乞うた彼に「あなたはもう一流のガーシュインだ。生まれながらの才能がある」と言ったとか。しかし、この日39歳と9ヶ月という若さで脳腫瘍のため亡くなったのです。


新井 巌(あらい・いわお)

1943年、東京に生まれる。レコード会社を経て広告界に転じ、コピーライターとして活躍。東京コピーライターズクラブ会員。中学生の頃からクラシック音楽にひたり、NHKイタリア歌劇団の『アンドレア・シェニエ』日本初演を観劇したことが自慢の種。フェニーチェ劇場焼失の際には、再建募金友の会を主宰し、現在は「フェニーチェ劇場友の会」代表。日比谷図書文化館で「オペラ塾」を定期的に開催している。オペラ公演プログラムの編集にも携わっている。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


COMMENT ON FACEBOOK

Return Top