
【1月10日】キーワードは、『ドン・カルロ』と名バリトン
⚫️1884年のこの日、ヴェルディの『ドン・カルロ』のミラノ・スカラ座で改訂版が初演されています。もともとは、パリ・オペラ座での『ドン・カルロス』で、1867年3月11日に初演されていますが、ボローニャでのイタリア初演版など数多くのヴァージョンがあることでも有名。今日上演されるのは、比較的このミラノ版が多いようです。
⚫️1935年、アメリカの名バリトン、シェリル・ミルンズが生まれています。
新井 巌(あらい・いわお)
1943年、東京に生まれる。レコード会社を経て広告界に転じ、コピーライターとして活躍。東京コピーライターズクラブ会員。中学生の頃からクラシック音楽にひたり、NHKイタリア歌劇団の『アンドレア・シェニエ』日本初演を観劇したことが自慢の種。フェニーチェ劇場焼失の際には、再建募金友の会を主宰し、現在は「フェニーチェ劇場友の会」代表。日比谷図書文化館で「オペラ塾」を定期的に開催している。オペラ公演プログラムの編集にも携わっている。
LEAVE A REPLY