オペラ・エクスプレス

The opera of today from Tokyo, the hottest opera city in the world

【オペラ暦】—3月14日—ヴェルディは、シェイクスピアがお好き

【3月14日】ヴェルディは、シェイクスピアがお好き

⚫️テレマン(ゲオルク・フィーリア・-1767)といえば、バッハ、ヘンデルより一世代前のドイツの作曲家ですが、オペラ作品も40曲あまり作曲しています。1681年のこの日、マクデブルクで生まれています。
⚫️1847年、ヴェルディ(ジュゼッペ・1813-1901)『マクベス』が、フィレンツェのペルゴラ劇場で初演(3月10日説あり)。ヴェルディはこの他にも『オテッロ』『ファルスタッフ』などシェイクスピア原作を取り上げていますが、その最初の作品がこの『マクベス』でした。
⚫️1885年、サリヴァン(アーサー・1842-1900)『ミカド』が、ロンドンのサヴォイ劇場で初演され大ヒットしました。日本から見れば、かなり荒唐無稽なオペレッタですが、当時のジャポニズムの影響もあったのでしょうか。
⚫️1904年、三浦環に手ほどきされ、サルコリーに師事したソプラノ関屋敏子(-1941)、が東京で生まれています。スカラ座にも採用され、各地で『椿姫』や『ルチア』を歌った三浦に次ぐ国際的な日本人歌手の一人でした。
⚫️1920年、イタリアの音楽出版者のソンツォーニョ(エドアルド・1836-)がミラノで没。1幕もののオペラ・コンクールを主催し、マスカーニやレオンカヴァッロの世に出した人です。


新井 巌(あらい・いわお)
iwao
1943年、東京に生まれる。レコード会社を経て広告界に転じ、コピーライターとして活躍。東京コピーライターズクラブ会員。中学生の頃からクラシック音楽にひたり、NHKイタリア歌劇団の『アンドレア・シェニエ』日本初演を観劇したことが自慢の種。フェニーチェ劇場焼失の際には、再建募金友の会を主宰し、現在は「フェニーチェ劇場友の会」代表。日比谷図書文化館で「オペラ塾」を定期的に開催している。オペラ公演プログラムの編集にも携わっている。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


COMMENT ON FACEBOOK

Return Top