オペラ・エクスプレス

The opera of today from Tokyo, the hottest opera city in the world

【オペラ暦】—6月13日—ワーグナーの庇護者ルートヴィヒ2世、謎の死

【6月13日】ワーグナーの庇護者ルートヴィヒ2世、謎の死

⚫️1855年、ヴェルディ(ジュゼッペ・1813-1901)『シチリア島の夕べの祈り』が、パリのオペラ座で初演されています。1282年シチリア島のパレルモで起きたフランス支配への暴動を題材とした、ヴェルディの愛国的なグランド・オペラ。邦題は、最近では『シチリアの晩鐘』(日本ヴェルディ協会)という風にも訳されています。
⚫️1888年、ドイツのソプラノ歌手シューマン(エリーザベト・-1952)が、ルメゼブルクで生まれています。母国で活躍していましたが、ナチスから逃れてアメリカへ。R.シュトラウスやモーツァルトを得意としていました。(亡くなった4月23日の項参照)
⚫️1886年、バイエルン国王ルートヴィヒ2世(1845-)が、シュタルンベルク湖で謎の死を遂げています。夢想家であった彼は生涯にわたってワーグナーを愛し、資金的な援助のみならず、自ら建設した城にもワーグナー的な世界を作らせたほど。この日、主治医とともに水死体で発見されました。森鴎外の『舞姫』にもこの時の状況が描かれています。
⚫️1902年、イタリアの指揮者デ・ファブリティーズ(オリヴィエロ・-1982)が、ローマで生まれています。63年にはNHKイタリア歌劇団とともに来日し、『西部の娘』の日本初演を行っています。
⚫️1964年、イギリスの作曲家ブリテン(エドワード・ベンジャミン・1913-76)『カリュー・リバー』が、オールドバラ音楽祭においてオーフォード教会で初演。これは来日した折にお能を見て感激し、観世元雅(1394?-1432)の『隅田川』をもとに作曲したもの。


新井 巌(あらい・いわお)
iwao
1943年、東京に生まれる。レコード会社を経て広告界に転じ、コピーライターとして活躍。東京コピーライターズクラブ会員。中学生の頃からクラシック音楽にひたり、NHKイタリア歌劇団の『アンドレア・シェニエ』日本初演を観劇したことが自慢の種。フェニーチェ劇場焼失の際には、再建募金友の会を主宰し、現在は「フェニーチェ劇場友の会」代表。日比谷図書文化館で「オペラ塾」を定期的に開催している。オペラ公演プログラムの編集にも携わっている。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


COMMENT ON FACEBOOK

Return Top